2011年09月04日
収納棚~DIY

夏の終わりと同時に、子供らは新学期へ
毎年のごとく海へ山へと北上し
家族時間を大いに楽しめた夏休み
子供たちとの笑顔を回想しお茶をすする午前
。。。久しぶりの静寂。。。
さっそく母は、ずっと頭に思い描いていた家具のDIY
あれもこれもと張り切るあまり
3点の家具制作を同時進行させています
先日に収納棚は完成となり
いざ!配置!
この瞬間がなんとも気持ちいい

ミシンや裁縫道具の収納に役立てるだけでなく
作業台にもなるように高さを設定
早くここで制作も楽しみたいな
暖炉からイメージした収納棚
友人ママのHちゃんから頂いた大きな額縁がきっかけ
ずっと眺めるだけだった額縁は
道具として生活に潤いを与えてくれそうです。ありがとう
(Hちゃんお言葉どおり、好きな様に使わせていただきました)
なんともカットする時の緊張感
のこぎりに魂を込めての作業となりましたとさ
訳あって、気の焦る今日この頃の母
さてさて次なるモノも早々と完成させねば

にほんブログ村

Posted by SUZ at 13:01│Comments(8)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
suzさん、はじめまして。
どのお写真を拝見しても、すてきなブログだな~と眺めさせて頂いていましたら…
私のカントリーNo77に掲載されていた親子さんは、
suzさんでいらっしゃったのですね!
先日ちょうど 本屋さんで立ち読み(ごめんなさい笑)をしてきたところで、
素敵なお母様と娘さんだな~と あたたかい気持ちで読ませて頂いた
ばかりだったので、たまたまブログ村からお邪魔させて頂いた
suzさんでいらっしゃったんだ☆と知り、すごい偶然にうれしくなり
思わずコメントさせて頂いてしまいました(^^ゞ
こちらの収納棚も、もともとは額縁から造られたのですね!
とっても素敵で、びっくりしました^^
また改めて、今度は自宅へ持ち帰り、私のカントリー
ゆっくり拝見させて頂きたいと思います(*^_^*)
突然長々と 失礼しましたm(__)mまたお邪魔させてください♪
どのお写真を拝見しても、すてきなブログだな~と眺めさせて頂いていましたら…
私のカントリーNo77に掲載されていた親子さんは、
suzさんでいらっしゃったのですね!
先日ちょうど 本屋さんで立ち読み(ごめんなさい笑)をしてきたところで、
素敵なお母様と娘さんだな~と あたたかい気持ちで読ませて頂いた
ばかりだったので、たまたまブログ村からお邪魔させて頂いた
suzさんでいらっしゃったんだ☆と知り、すごい偶然にうれしくなり
思わずコメントさせて頂いてしまいました(^^ゞ
こちらの収納棚も、もともとは額縁から造られたのですね!
とっても素敵で、びっくりしました^^
また改めて、今度は自宅へ持ち帰り、私のカントリー
ゆっくり拝見させて頂きたいと思います(*^_^*)
突然長々と 失礼しましたm(__)mまたお邪魔させてください♪
Posted by ni*co at 2011年09月04日 23:44
はじめまして!余りにもステキな棚にうっとり感動しております!!
オリジナルの家具をご自分でお作りになられるなんて本当にステキですね♪
暮らしを楽しみ家族を愛するSUZさん!機会があればDIYの手ほどきを受けたいです!!
これからもブログにお邪魔させてくださいね^^
オリジナルの家具をご自分でお作りになられるなんて本当にステキですね♪
暮らしを楽しみ家族を愛するSUZさん!機会があればDIYの手ほどきを受けたいです!!
これからもブログにお邪魔させてくださいね^^
Posted by non(のん)
at 2011年09月05日 00:18

こんばんは。
3点も同時進行ってパワフルですね!
その原動力はどこから来るのですかーっ!!すばらしいです。
でも好きな事って夢中になれて大変より楽しいが先行して苦にならないんですよね^^
額縁を使うアイディアといい
色もSUZさんらしいチョイスでシックで素敵です。
3点も同時進行ってパワフルですね!
その原動力はどこから来るのですかーっ!!すばらしいです。
でも好きな事って夢中になれて大変より楽しいが先行して苦にならないんですよね^^
額縁を使うアイディアといい
色もSUZさんらしいチョイスでシックで素敵です。
Posted by ナッちょん
at 2011年09月05日 00:35

はじめまして
いつも 楽しみに拝見させてもらってます。
SUZさんの インテリアの世界、色彩の世界 大好きです。
手作りの たなも 素敵


私も ゆっくり 心地好い空間作り がんばります。 SUZさんを お手本にね

いつも 楽しみに拝見させてもらってます。
SUZさんの インテリアの世界、色彩の世界 大好きです。
手作りの たなも 素敵



私も ゆっくり 心地好い空間作り がんばります。 SUZさんを お手本にね

Posted by ひなかな at 2011年09月05日 12:07
***ni*coさん***
ご訪問ありがとうございます ^_^
偶然にも雑誌をご覧下さり
コメントまでも頂き嬉しいです!
(ちなみに私も立ち読み派で~す)
棚はイメージするまま・・・作業を進めたのですが
無事に完成となってホッとしています。。。笑
ni*coさんのような輸入住宅に憧れますぅ~
これからもインテリア楽しんで下さいね
自由気ままな私のブログですが
また遊びに来てくれると嬉しいです ^_^
ご訪問ありがとうございます ^_^
偶然にも雑誌をご覧下さり
コメントまでも頂き嬉しいです!
(ちなみに私も立ち読み派で~す)
棚はイメージするまま・・・作業を進めたのですが
無事に完成となってホッとしています。。。笑
ni*coさんのような輸入住宅に憧れますぅ~
これからもインテリア楽しんで下さいね
自由気ままな私のブログですが
また遊びに来てくれると嬉しいです ^_^
Posted by SUZ
at 2011年09月07日 22:12

***non(のん)さん***
はじめまして ^_^
nonさんは収納の先生でいらっしゃるんですね!
すばらしい。。。
私もぜひぜひ収納の手ほどきをお願いしたいくらいです!
快適な暮らしはもちろん
インテリアを楽しむ上で・・・収納はホント大事ですよね
結婚して、家族が増える瞬間や
子供の成長と共に家中の隅々と
にらめっこの私としては
色々な技をもつプロの先生方が羨ましいです
はじめまして ^_^
nonさんは収納の先生でいらっしゃるんですね!
すばらしい。。。
私もぜひぜひ収納の手ほどきをお願いしたいくらいです!
快適な暮らしはもちろん
インテリアを楽しむ上で・・・収納はホント大事ですよね
結婚して、家族が増える瞬間や
子供の成長と共に家中の隅々と
にらめっこの私としては
色々な技をもつプロの先生方が羨ましいです
Posted by SUZ
at 2011年09月07日 22:30

***ナッちょんさん***
お忙しいでしょうに・・・コメントありがとね
私の場合・・・手や体を動かすほうが
より良くストレス発散できているので
こんな瞬間が楽しくてしょうがないです。。。
ナッちょんさんも同じのはずだよっ 笑
この棚が存在してからは
朝の目覚めと家事がはかどるから不思議!
持続できると尚良しなのでしょうが・・・
しばらくは達成感の余韻にひたれそうです
お忙しいでしょうに・・・コメントありがとね
私の場合・・・手や体を動かすほうが
より良くストレス発散できているので
こんな瞬間が楽しくてしょうがないです。。。
ナッちょんさんも同じのはずだよっ 笑
この棚が存在してからは
朝の目覚めと家事がはかどるから不思議!
持続できると尚良しなのでしょうが・・・
しばらくは達成感の余韻にひたれそうです
Posted by SUZ
at 2011年09月07日 22:39

***ひなかなさん***
ご訪問にコメントをありがとうございます ^_^
ひなかなさんもインテリアお好きなんでしょうね
家の中に自分の居心地よいスペースがあると
それだけでホッとなりますからね
なので・・・私の場合は旦那に感謝といった感じです
(((自由にさせてくれるので)))
といっても。。。模様替えしても気づかぬ!
そんな感じです・・・
実際この新入り棚にも気づいておられぬようです 爆
ひなかなさんの心地よい空間づくりを楽しんで下さいね
ご訪問にコメントをありがとうございます ^_^
ひなかなさんもインテリアお好きなんでしょうね
家の中に自分の居心地よいスペースがあると
それだけでホッとなりますからね
なので・・・私の場合は旦那に感謝といった感じです
(((自由にさせてくれるので)))
といっても。。。模様替えしても気づかぬ!
そんな感じです・・・
実際この新入り棚にも気づいておられぬようです 爆
ひなかなさんの心地よい空間づくりを楽しんで下さいね
Posted by SUZ
at 2011年09月07日 22:48
