シロツメグサのブーケ

SUZ

2011年03月10日 23:44

シロツメグサ(クローバー)の小さな愛らしい姿に
心躍った遠い幼き頃が映し出される

大人になった今では
地をはってのびる姿にたくましさを感じてならない

洗練された花もいいが
野性美あふれる草花が一番心落ち着く


子供と共に、溢れるほどに摘み帰ると
ラフィアとオーガンジーの布でブーケに

気取らない花だから
空き瓶に生けるのが私流

新作で、オーガンジーを使ったリースが完成しています
シロツメ草のかんむりからヒントを得たもの
こちらは後に紹介させて下さいね・・・

ツメ草
輸入の際、梱包用の詰め物として使われたことから名が付いたそうな・・・

にほんブログ村

関連記事